利根郡みなかみ町須川にある道の駅たくみの里でのわらアート展4回目です。
去年・今年とコロナ退散に活躍したアマビエ(藁アート)が展示されていました。
つるし柿や雪釣りの風景・・・これぞ田舎の風情です!
秋ですよ!
群馬県でも、コロナは発生しましたが・・・多かったのは県南地域!
群馬県屈指の温泉みなかみなのに、それほどコロナ患者の話が聞こえてこなかった。アマビエさんのおかげかな!
アマビエもバスも、道の駅たくみの里広場周辺に展示されていました。
田舎のバスですから、ボンネットタイプのバスにして欲しかったな(^^ゞ
参考資料 | |
場所 | マップコード 道の駅たくみの里(183 694 131) |
駐車場 | あり |
トイレ | あり |
料金 | 無料 |
HP | http://takuminosato.jp/ |
★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★
|
上のバナー、ポチッと応援お願いします♪
Category - 観光スポット 道の駅