埼玉県大里郡寄居町にある鉢形城公園では、鉢形城のエドヒガン”氏邦桜”とカタクリが見頃を迎えていました。
青空の下の桜が最高なのですが・・・今年の桜は一気に見頃を迎えちゃったので、天候を気にしてると見頃を失する感じです!
樹齢150年を超えるエドヒガンの一本桜です。見る方向によっていろんな表情を見せてくれます!
ソメイヨシノよりちょっと小花ですが、花付きも良くそれに早咲きなのがいいですね\(^o^)/
ここではカタクリが土塁に咲いています。背景に氏邦桜が・・・太陽が出て光沢があれば最高なんですが・・・。
今年のカタクリは、例年に比べ花付きが良いですね!たくさん咲いていました。
土塁に咲いてるので、下を向いて咲くカタクリを撮るにはいい環境かも (^^ゞ
城跡を感じさせる地形・・・この雰囲気がいいんですね!
春の花もいろいろ咲いてましたよ!
この参考資料 | |
場所 | マップコード ふかや緑の王国(150 868 499) |
駐車場 | あり |
トイレ | あり |
料金 | 無料 |
HP | https://www.town.yorii.saitama.jp/site/rekishikan/ |
★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★
|
上のバナー、ポチッと応援お願いします♪
Category - 春の花 桜・梅・花桃