埼玉県児玉郡美里町甘粕を流れる天神川堤のヒガンバナが見頃になってきました。
すぐ近くにキヤノン美里事業所が見えます。天神川はJR八高線と交わる場所です。
美里町は、志戸川と天神川堤を中心にあちこちの田んぼの土手でもヒガンバナを咲かせています。
天神川堤も、土手いっぱいの咲き広がってる場所があちこちにあり、見応えあります。
JR八高線沿いは雑草が茂っているのですが・・・一部きれいに除草されてヒガンバナの咲いてる場所がありました。
キハ112(富士重工製)がやってきました。2両編成のローカル電車です!
この参考資料 | |
場所 | マップコード 天神川堤のヒガンバナ(150 892 623) |
駐車場 | なし |
トイレ | なし |
料金 | 無料 |
★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★
|
上のバナー、ポチッと応援お願いします♪
Category - 鉄道撮影 普通電車