fc2ブログ

Welcome to my blog

関東近辺ぶらぶら旅日記vol3

Article page

伊勢崎市で見たシラサギ2020

Category - 鳥 サギ科

伊勢崎市の某公園では、いつでもシラサギが群れています。

伊勢崎市で見たシラサギ

この公園では、シラサギとカワウはいつでも群れをなしています。いつでも撮れるとなるとね・・・(^^ゞ

伊勢崎市で見たシラサギ伊勢崎市で見たシラサギ

飛んでるシラサギも撮り放題です!

伊勢崎市で見たシラサギ伊勢崎市で見たシラサギ伊勢崎市で見たシラサギ伊勢崎市で見たシラサギ伊勢崎市で見たシラサギ

・・・と、今回は種類・・・

アオサギは羽の色ですぐに区別できます。

伊勢崎市で見たシラサギ伊勢崎市で見たシラサギ伊勢崎市で見たシラサギ

コサギは大きさとくちばしの色で判ります。

伊勢崎市で見たシラサギ伊勢崎市で見たシラサギ伊勢崎市で見たシラサギ伊勢崎市で見たシラサギ

さて、問題はダイサギチュウサギ・・・難しい・・・判らない (^^ゞ

伊勢崎市で見たシラサギ伊勢崎市で見たシラサギ

 ★★ランキングに参加しています。皆様の応援を励みにがんばれま~す!★★

FC2ブログランキング
FC2ブログランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村

上のバナー、ポチッと応援お願いします♪

Category - 鳥 サギ科

群馬県伊勢崎市公園シラサギアオサギダイサギチュウサギコサギ野鳥

2 Comments

wisteria  

onorinbeckさん、こんにちは。

コメントはダイサギとチュウサギのチャックポイントアドバイスかとv-8

2020/10/08 (Thu) 11:54 | EDIT | REPLY |   

onorinbeck  

凄い!
差し詰めサギのコロニーですよねー。
羽を広げたところ綺麗ですわー。

2020/10/08 (Thu) 11:39 | REPLY |   

Post a comment